スローキャリア
どのような働き方・生き方をしたいか--
キャリアカウンセラーとして、みなさまの支援をするにあたり、
重要なテーマのひとつ。
このテーマを意識しているのは30代から40代。
私もこの世代「アラフォー」(35~40代前半)。
20代は私なりにキャリアを積んで(大きなことではなくても)、
がむじゃらに前を向いて走ってきた。
結婚もして、離婚もした。
結婚なんて!男なんて!私はこの先ひとりで行くぜ~なんて、
誰よりも早く会社に出勤し、誰よりも遅く会社に残ってた。
月に3ケタは超えるような時間外勤務も平気でしていた30代前半。
仕事にクレイジーな女だったと我ながら思う・・・
一昔前の働く女性、いわゆるキャリアウーマンは、
男性と肩を並べてバリバリと仕事をこなし、颯爽としたイメージがあって、
カッコよかった。
そんな女性に私も憧れたひとりだ。
今の時代は、仕事だけじゃなくプライベートも充実して、お子様もいて、
でも、仕事疲れもしていない、家事疲れもしていない(実際は疲れていてもそれを感じさせない)、
女性がカッコいいと思う。
バリバリやること、走り続けることが必ずしもキャリアじゃない。
焦りを感じる女性は多いけど、自分のペースでいいよ。
スローキャリアという考え方もいいよ
関連記事