重文善光寺山門

善光寺山門特別拝観。
1750年に完成し、文殊菩薩騎獅像が安置され、
「知恵の門」とも呼ばれているとのこと。

文殊菩薩の四方は「四天王」が配置されている。
四天王が揃っているのは珍しく、
また、その風貌も珍しいらしい。

工事期間5年を費やし、拝観出来るまでに修復。
階段はものすごく急で、降りる時ちょっと怖かった~face07

ご案内してくださる方のお話もとても楽しく、
ひとときの江戸時代へのタイムスリップを満喫face01

同じカテゴリー(LOHAS)の記事画像
京の冬の旅~光雲寺~
戸隠へ。
ウエストサイド物語
休日らしい休日
登山
いちご狩り
同じカテゴリー(LOHAS)の記事
 今ココカラ・・・ (2012-01-22 01:37)
 春の風を感じて。 (2011-04-01 20:27)
 京の冬の旅~光雲寺~ (2011-01-26 20:16)
 森のチカラ (2010-11-04 19:46)
 安曇野の朝 (2010-09-07 08:18)
 プライベートの充実 (2010-03-02 22:04)

この記事へのコメント
真っ暗の中を歩くのとはちがうの?

そっちも実は物心ついてからは行ってないので良く知らないんだけど・・・

拝観できるくらいだから暗くないんだよね。
Posted by かっぱ at 2008年10月08日 00:40
今年は、お客様のご案内で
なんと4回も善光寺にお参りしたさごれです。

山門、拝観してないんですよ~
GWの時は、すごく込んでて・・・

なのに、お戒壇めぐりは2日連続で行きました。(笑)
もう極楽浄土は約束されたも同然?
Posted by さごれ at 2008年10月08日 16:19
◆かっぱさん

うん、違うんだよ。
「山門」は、かの有名な「善光寺」の「善」の字に
「鳩」がいる大きな額?というか看板?というかが
掲げられているところ。
40年ぶりに拝観出来るようになったんだって。

◆さごれさん

先日は差し入れありがとうね^^
そうなんだぁ、ご案内という大役もこなすんだね。
「山門」が拝観出来るところだったとは全然知らなかったよ。
貴重な体験だったなぁ。
Posted by ひっきーひっきー at 2008年10月09日 21:33