シネマライツがOPENする日
Posted by ひっきー.
2008年12月19日23:46
| LOHAS
明日20日(土)いよいよ「松本シネマライツ」がOPENする
なんといっても敷地内に駐車場があるのはgood
→厳密にはこれまでイトーヨーカドーの駐車場だった箇所に建設された。
これまで、店舗から遠く、あまり車も駐車されていなかったし、
うまい有効活用だと思う。
松本に在住の頃、仕事の途中、ひと休み場所として、
この駐車場にはお世話になった(笑)
いろいろな飲食店や、スポーツデポなどの店舗も近隣にあるし、
映画上映までの時間、退屈しなくてすむ。
「長野グランドシネマズ」が出来た時も嬉しかったけど、
市街地の立地がかえって不便さを感じてしまう。
チケットを買う時の車は路駐したり、
映画が始まるまでの時間を調整しないと、
有料駐車場の無料時間を超えてしまうこともある
だからなおさら松本シネマライツはいい。
最近私がコレっと思う作品がなく、映画館からは離れ気味。。。
映画情報見直して、出掛けてみようかな

なんといっても敷地内に駐車場があるのはgood

→厳密にはこれまでイトーヨーカドーの駐車場だった箇所に建設された。
これまで、店舗から遠く、あまり車も駐車されていなかったし、
うまい有効活用だと思う。
松本に在住の頃、仕事の途中、ひと休み場所として、
この駐車場にはお世話になった(笑)
いろいろな飲食店や、スポーツデポなどの店舗も近隣にあるし、
映画上映までの時間、退屈しなくてすむ。
「長野グランドシネマズ」が出来た時も嬉しかったけど、
市街地の立地がかえって不便さを感じてしまう。
チケットを買う時の車は路駐したり、
映画が始まるまでの時間を調整しないと、
有料駐車場の無料時間を超えてしまうこともある

だからなおさら松本シネマライツはいい。
最近私がコレっと思う作品がなく、映画館からは離れ気味。。。
映画情報見直して、出掛けてみようかな

プロフィール

ひっきー
カテゴリ
最近の記事
今ココカラ・・・ (1/22)
ディズニーリゾートの感性に触れる (11/10)
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (10/26)
ディズニーリゾートのエピソード (10/21)
後期 キャリア形成論Ⅱ (10/16)
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録