松代荘に行きました。
Posted by ひっきー.
2009年03月02日23:08
| 温泉
たまには違う温泉に行こう・・・と。
『松代荘』に行きました。
ほんとは坂城の『びんぐし湯さん館』でのんびりする予定だったけど、
日曜日の午後、駐車場からめちゃ混み。
顔を見合わせ、すごすご坂道を下った。。。
松代荘も裏の駐車場までいっぱい
鉄分を多く含むお湯は、裾花の『うるおい館』を思わせる。
私もダンナもお風呂好きだから、いろいろなお風呂に行く。
しかもかなりの長風呂だ。
ふたりの中のナンバーワンは『十福の湯』
最近行ってないけどね。
まだまだ、いい温泉はあると思います。
みなさんのナンバーワン温泉はどちらですか?
『松代荘』に行きました。
ほんとは坂城の『びんぐし湯さん館』でのんびりする予定だったけど、
日曜日の午後、駐車場からめちゃ混み。
顔を見合わせ、すごすご坂道を下った。。。
松代荘も裏の駐車場までいっぱい

鉄分を多く含むお湯は、裾花の『うるおい館』を思わせる。
私もダンナもお風呂好きだから、いろいろなお風呂に行く。
しかもかなりの長風呂だ。
ふたりの中のナンバーワンは『十福の湯』
最近行ってないけどね。
まだまだ、いい温泉はあると思います。
みなさんのナンバーワン温泉はどちらですか?
この記事へのコメント
松代荘は、いいですよ。
効き目が全然ちがう。
マグマ温泉なので、温泉成分の種類がハンパじゃなく多い。
疲れをとりたいときはぜったいお勧めです。
効き目が全然ちがう。
マグマ温泉なので、温泉成分の種類がハンパじゃなく多い。
疲れをとりたいときはぜったいお勧めです。
Posted by わらびもち
at 2009年03月02日 23:52

ひっきーさん
お久しぶりです^^
僕もこの間行きましたよ!タオルが茶色くなりますね!
リラックスした時間になりました。
お体大切にお過ごしくださいね。
お久しぶりです^^
僕もこの間行きましたよ!タオルが茶色くなりますね!
リラックスした時間になりました。
お体大切にお過ごしくださいね。
Posted by かず at 2009年03月03日 03:12
◆わらびもちさん
こんばんは。はじめまして♪
松代荘って、そうなんですね。
日曜日は混んでいて、温泉成分をじっくり見てこなかった。
疲れた時は、一目散に行ってみます^^
◆かず
ほんと久しぶり~。
元気?
へぇ、かずも行くんだ^^
他にもいいとこあったら教えてね~。
こんばんは。はじめまして♪
松代荘って、そうなんですね。
日曜日は混んでいて、温泉成分をじっくり見てこなかった。
疲れた時は、一目散に行ってみます^^
◆かず
ほんと久しぶり~。
元気?
へぇ、かずも行くんだ^^
他にもいいとこあったら教えてね~。
Posted by ひっきー
at 2009年03月03日 21:31

お久しぶりにあたりますね!うわさで聞いていてようやく見つけました。
温泉好きだったんですね。一回でも温泉の会話があったら
会話が弾んでいたかもね!
以前、大変お世話になったものです。
長野からだと近いかも知れませんが草津温泉行ったことあります。
自分の中ではなかなかでしたよ。
話変わりますが、ひっきーさんは幸せそうで安心しました。
少しでも一緒に仕事が出来て光栄です。
初めてお会いしたときから3カ月ほどしか一緒に
仕事はできませんでしたが未だに良い思い出となっています。
今、自分がバリバリ仕事をこなせているのは、最初の
きっかけを頂けたひっきーさんのおかげですが訳ありで
3月5日以降に職場を離れることにしました。
今の会社ではひっきーさんに育てていただいた能力や
自分が築き上げたものなどが意味もなくとことん
ダメにされていしまう会社でありますので厳しい状況下でも
ありますが自分を必要として頂ける会社を探し、これから先も
頑張っていけたらと思います。
ひょっとしたらうわさでひっきーさんに流れていくとおもいますので
IKKOの正体はあえて名乗りません。
温泉好きだったんですね。一回でも温泉の会話があったら
会話が弾んでいたかもね!
以前、大変お世話になったものです。
長野からだと近いかも知れませんが草津温泉行ったことあります。
自分の中ではなかなかでしたよ。
話変わりますが、ひっきーさんは幸せそうで安心しました。
少しでも一緒に仕事が出来て光栄です。
初めてお会いしたときから3カ月ほどしか一緒に
仕事はできませんでしたが未だに良い思い出となっています。
今、自分がバリバリ仕事をこなせているのは、最初の
きっかけを頂けたひっきーさんのおかげですが訳ありで
3月5日以降に職場を離れることにしました。
今の会社ではひっきーさんに育てていただいた能力や
自分が築き上げたものなどが意味もなくとことん
ダメにされていしまう会社でありますので厳しい状況下でも
ありますが自分を必要として頂ける会社を探し、これから先も
頑張っていけたらと思います。
ひょっとしたらうわさでひっきーさんに流れていくとおもいますので
IKKOの正体はあえて名乗りません。
Posted by IKKO at 2009年03月04日 01:10
IKKOさん
こんばんはっ
・・・うーん、うーん、うーん・・・
ずっと考えているんだけど
IKKOさん頼む~っ
正体を教えて~^^
こんばんはっ
・・・うーん、うーん、うーん・・・
ずっと考えているんだけど
IKKOさん頼む~っ
正体を教えて~^^
Posted by ひっきー
at 2009年03月05日 23:17

わかりました!正体教える。
虎之助って言います。現世では虎右衛門って言います。
江戸時代と室町時代のころは特にお世話になりました。
覚えていらっしゃるかわかりませんが、ひっきーの前世の時から、ずーと
教師と生徒の関係でお世話になりっぱなしで恐縮です。
しかし、現世でもひっきーにお世話になることができ
うれしく思っています。現世でもすばらしい功績なので
魂は永遠に変わりませんね!魂の強さにビックリです。
また、来世に会えると思います。
現世では、会えるかどうかわからないけど、、またよろしくです。
江戸時代の時の教えていただいた内容などは現在の時代に
全く通用しませんが、これも時代の流れなのかも知れません!
しかし現代の時代に適用できるよう工夫しています。
頑張ります。
虎之助って言います。現世では虎右衛門って言います。
江戸時代と室町時代のころは特にお世話になりました。
覚えていらっしゃるかわかりませんが、ひっきーの前世の時から、ずーと
教師と生徒の関係でお世話になりっぱなしで恐縮です。
しかし、現世でもひっきーにお世話になることができ
うれしく思っています。現世でもすばらしい功績なので
魂は永遠に変わりませんね!魂の強さにビックリです。
また、来世に会えると思います。
現世では、会えるかどうかわからないけど、、またよろしくです。
江戸時代の時の教えていただいた内容などは現在の時代に
全く通用しませんが、これも時代の流れなのかも知れません!
しかし現代の時代に適用できるよう工夫しています。
頑張ります。
Posted by IKKO at 2009年03月06日 00:33
プロフィール

ひっきー
カテゴリ
最近の記事
今ココカラ・・・ (1/22)
ディズニーリゾートの感性に触れる (11/10)
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (10/26)
ディズニーリゾートのエピソード (10/21)
後期 キャリア形成論Ⅱ (10/16)
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録