連日のキャリアカウンセリング

ここ最近、キャリアカウンセリングを連日行なっている。
平日は夜と日曜日は日中。
2月は、行政(ポリテク/須坂市男女共同参画課)の講師と、
自分自身のキャリアマネジメント・ワークショップが重なり、
今は、3月9日の「魅せるマナー」の準備。

時間の許す限り、クライエントの方とはお会いしたい。
今日も、すぐにでも会いたいとおっしゃってくださった方がいらしたのですが、
今週は申し訳なくお断りをさせていただきました。
本当にごめんなさい。

来週お会いするお約束をさせていただきましたが、
予約や日程調整に関してはこれからの課題。

しっかりしなくちゃ。。。

同じカテゴリー(キャリア)の記事画像
人材と人手の働き方
誰と仕事をするか
心地のよい緊張感
ジュニア・エコノミー・カレッジ すざか
ビジネスマナー研修inメルパルク
新宿の街
同じカテゴリー(キャリア)の記事
 後期 キャリア形成論Ⅱ (2011-10-16 00:59)
 ゲストスピーカー (2011-09-18 16:53)
 キャリア形成論 (2011-07-04 22:36)
  (2011-05-23 21:37)
 プロとして。 (2011-05-23 00:19)
 学生のココロをつかむ。 (2011-04-24 13:24)

この記事へのコメント
スケジューリングって大変ですよね。
いろんな人の期待を背負って大変だと思いますが、ひっきーさんらしくやり遂げていってください♪
Posted by まぐ at 2008年03月07日 12:59
まぐさん

ありがとうございますっ。
ブログ3日ぶりに開きました。
コメントのお返事遅くなりごめんなさい。
私らしく・・・うん、そうだね。
本当にありがとう!!
Posted by ひっきーひっきー at 2008年03月08日 23:38
頑張ってますね~
体調に気をつけてくださいね^^
Posted by しまりーしまりー at 2008年03月08日 23:55
しまりーさん

おはよう♪
春めいてきて
カラダも動くようになったし?!ね(笑)
Posted by ひっきーひっきー at 2008年03月09日 10:18