9回裏
Posted by ひっきー.
2008年07月20日21:00
| ひとこと
「野球は、9回裏からがおもしれーんだよ。」
テレビドラマ、ROOKIESをたまたま観た時に、
市原隼人がセリフで言っていた。
今日、高校野球。
佐久長聖と松商学園の決勝戦。
ダンナとお義父さんとお義母さんとお昼を食べに行って、
そのまま実家でひとやすみ。
はじめからお義母さんの会話は高校野球だった。
気になる試合を、みんなで、観戦。
どちらが勝ってもおかしくない実力校の試合だと、
実況アナウンサーも言っていた。
優勝は2年連続35回目甲子園出場の松商学園。
だけど、9回裏佐久長聖の攻撃、2アウト1塁2塁。
打順は4番バッター。
打球はセンターに勢いよく飛び、一瞬サヨナラか?!という興奮。
松商学園のセンターが、走る!取った!!試合終了。
鳥肌が立った。
この瞬間、歓喜に沸く松商学園。
ベンチでうなだれる佐久長聖。
表彰式が終わってもなお、涙している佐久長聖が印象的だった。
本当に9回裏まで分からない試合だった。
最後まで諦めない。
そんな思いを強く強く感じた。
テレビドラマ、ROOKIESをたまたま観た時に、
市原隼人がセリフで言っていた。
今日、高校野球。
佐久長聖と松商学園の決勝戦。
ダンナとお義父さんとお義母さんとお昼を食べに行って、
そのまま実家でひとやすみ。
はじめからお義母さんの会話は高校野球だった。
気になる試合を、みんなで、観戦。
どちらが勝ってもおかしくない実力校の試合だと、
実況アナウンサーも言っていた。
優勝は2年連続35回目甲子園出場の松商学園。
だけど、9回裏佐久長聖の攻撃、2アウト1塁2塁。
打順は4番バッター。
打球はセンターに勢いよく飛び、一瞬サヨナラか?!という興奮。
松商学園のセンターが、走る!取った!!試合終了。
鳥肌が立った。
この瞬間、歓喜に沸く松商学園。
ベンチでうなだれる佐久長聖。
表彰式が終わってもなお、涙している佐久長聖が印象的だった。
本当に9回裏まで分からない試合だった。
最後まで諦めない。
そんな思いを強く強く感じた。
この記事へのコメント
松商優勝でルンルン♪の若紫です。
野球は5回から。って、野球部の後輩が言っていました。
いい勝負の時は9回の裏が面白い!!
今日は教室のため応援できませんでしたが、
息の詰まる試合だったみたいですね(^^)
野球は5回から。って、野球部の後輩が言っていました。
いい勝負の時は9回の裏が面白い!!
今日は教室のため応援できませんでしたが、
息の詰まる試合だったみたいですね(^^)
Posted by げん☆若紫 at 2008年07月20日 21:03
若紫さん
こんにちは♪
松商すごいね~。
監督、お若い^^
久しぶりに手に汗握る思いで、ブラウン管にクギ付けだったよ。
こんにちは♪
松商すごいね~。
監督、お若い^^
久しぶりに手に汗握る思いで、ブラウン管にクギ付けだったよ。
Posted by ひっきー
at 2008年07月21日 12:41

プロフィール

ひっきー
カテゴリ
最近の記事
今ココカラ・・・ (1/22)
ディズニーリゾートの感性に触れる (11/10)
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (10/26)
ディズニーリゾートのエピソード (10/21)
後期 キャリア形成論Ⅱ (10/16)
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録