THE FUJIYA GOHONJIN
Posted by ひっきー.
2008年09月24日21:11
| ひとこと
友人の結婚式に招かれた。
「THE FUJIYA GOHONJIN」
初めて訪れたこの場所は、奥行があり、
案内された中庭のようなところに独特な教会が佇んでいた。
こじんまりしていたものの、とても趣のある教会。
友人は「人前式」で挙式。
ブライダルスタイリストだった時代があったので、
やはり目がいくのは衣装、そして、式場の方々の対応。
衣装はおふたりにとても似合っていた。
「THE FUJIYA GOHONJIN」のスタッフの対応は、
今まで、私が招かれた結婚式の中で№1です


素晴らしい。
みなさんの意識の統一感がお見事
お料理の見た目もお味もお上品。
ここなら、何度招かれてもいい。
「THE FUJIYA GOHONJIN」
初めて訪れたこの場所は、奥行があり、
案内された中庭のようなところに独特な教会が佇んでいた。
こじんまりしていたものの、とても趣のある教会。
友人は「人前式」で挙式。
ブライダルスタイリストだった時代があったので、
やはり目がいくのは衣装、そして、式場の方々の対応。
衣装はおふたりにとても似合っていた。
「THE FUJIYA GOHONJIN」のスタッフの対応は、
今まで、私が招かれた結婚式の中で№1です



素晴らしい。
みなさんの意識の統一感がお見事

お料理の見た目もお味もお上品。
ここなら、何度招かれてもいい。
この記事へのコメント
THE FUJIYA GOHONJINはホームページを以前見て、
すごく気になっている場所です!!
趣があるというか、なんだか私の好きな感じ☆
って思って(^^)
すごく気になっている場所です!!
趣があるというか、なんだか私の好きな感じ☆
って思って(^^)
Posted by 若紫 at 2008年09月25日 09:41
若紫さん
ホームページも素敵だね~。
エントランスを入った雰囲気がなんとも言えない。
歴史が物語ってるって感じ。
ところどころリフォームはしているけど、やっぱり趣があるよね。
ランチもディナーもあるみたいだから、普段のおもてなしも
試してみたい^^
ホームページも素敵だね~。
エントランスを入った雰囲気がなんとも言えない。
歴史が物語ってるって感じ。
ところどころリフォームはしているけど、やっぱり趣があるよね。
ランチもディナーもあるみたいだから、普段のおもてなしも
試してみたい^^
Posted by ひっきー at 2008年09月25日 20:53
ひかるちゃん
先日は二回もバッタリお会いでき、大変嬉しかったですよ~
今日は、例の似顔絵の、転勤された「K課長」にもお会いしました。
これはもしかして「Mさん」のお式、だよね?
Oちゃんから写メ見せて貰ったけど、お似合いの二人でしたね。
素敵な会場に、美男美女の新郎新婦・・・いいですねぇ~
イニシャルトークですみません。。
また今度こそ、ランチしようね!
先日は二回もバッタリお会いでき、大変嬉しかったですよ~
今日は、例の似顔絵の、転勤された「K課長」にもお会いしました。
これはもしかして「Mさん」のお式、だよね?
Oちゃんから写メ見せて貰ったけど、お似合いの二人でしたね。
素敵な会場に、美男美女の新郎新婦・・・いいですねぇ~
イニシャルトークですみません。。
また今度こそ、ランチしようね!
Posted by 美幸 at 2008年09月27日 22:16
美幸さん
こんばんは♪
ほんと、びっくりだったね~^^
「K課長」長野に来られたの?!
「Mさん」の結婚式は23日だったから、27日は何かの予定があったのかな?
そう。
本当に美男美女でお似合いのお2人だった。
ほぉ~とため息が出るくらい「Mさん」キレイだったさ(笑)
時間合うようならランチ♪行こうね~。
こんばんは♪
ほんと、びっくりだったね~^^
「K課長」長野に来られたの?!
「Mさん」の結婚式は23日だったから、27日は何かの予定があったのかな?
そう。
本当に美男美女でお似合いのお2人だった。
ほぉ~とため息が出るくらい「Mさん」キレイだったさ(笑)
時間合うようならランチ♪行こうね~。
Posted by ひっきー
at 2008年09月28日 20:29

プロフィール

ひっきー
カテゴリ
最近の記事
今ココカラ・・・ (1/22)
ディズニーリゾートの感性に触れる (11/10)
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (10/26)
ディズニーリゾートのエピソード (10/21)
後期 キャリア形成論Ⅱ (10/16)
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録