くるみ割り人形
Posted by ひっきー.
2009年12月05日20:28
| ひとこと
ウクライナ国立バレエ
キエフ・バレエの『くるみ割り人形』を鑑賞した。
日本人と違って、手足も長く、とても優雅な踊りをする。
足先の使い方ひとつみても、とても丁寧。
すっかり引き込まれ、あっという間に時間が過ぎた。
未熟児で生まれて、生きるか死ぬかの身体の弱かった私に、
4歳からクラシックバレエを習わせたのは母親。
昔、この、くるみ割り人形を踊っていたから、
物語の中にいるような感覚で観ていた。
バレエは芸術性が高いし、感性が磨かれると私は思っている。
ストレスを緩和するには私にはいい。
・・・また、踊りたくなった
キエフ・バレエの『くるみ割り人形』を鑑賞した。
日本人と違って、手足も長く、とても優雅な踊りをする。
足先の使い方ひとつみても、とても丁寧。
すっかり引き込まれ、あっという間に時間が過ぎた。
未熟児で生まれて、生きるか死ぬかの身体の弱かった私に、
4歳からクラシックバレエを習わせたのは母親。
昔、この、くるみ割り人形を踊っていたから、
物語の中にいるような感覚で観ていた。
バレエは芸術性が高いし、感性が磨かれると私は思っている。
ストレスを緩和するには私にはいい。
・・・また、踊りたくなった

プロフィール

ひっきー
カテゴリ
最近の記事
今ココカラ・・・ (1/22)
ディズニーリゾートの感性に触れる (11/10)
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (10/26)
ディズニーリゾートのエピソード (10/21)
後期 キャリア形成論Ⅱ (10/16)
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録