変革する新入社員
Posted by ひっきー.
2010年04月10日07:31
| 人財育成
研修後、
わざわざ「本当にありがとうございました。」と御礼を
言いに来てくれた新入社員のみなさま。
面々を見ると、積極的に自ら研修に関わっていたメンバー達だった。
“新入社員だから研修があって当然”と研修に臨む姿勢と、
“会社から研修を受講させていただいている”と研修に臨む姿勢では、
吸収する力が見違えるほど異なり、研修後の態度が異なる。
目に見えて伸びる人材は急速な成長を遂げるでしょう。
今年の新入社員は優秀だ。
中でも際立つ人材がいる。
このような新入社員様を採用した企業様の
“人財”育成により、いくらでも変革する。
わざわざ「本当にありがとうございました。」と御礼を
言いに来てくれた新入社員のみなさま。
面々を見ると、積極的に自ら研修に関わっていたメンバー達だった。
“新入社員だから研修があって当然”と研修に臨む姿勢と、
“会社から研修を受講させていただいている”と研修に臨む姿勢では、
吸収する力が見違えるほど異なり、研修後の態度が異なる。
目に見えて伸びる人材は急速な成長を遂げるでしょう。
今年の新入社員は優秀だ。
中でも際立つ人材がいる。
このような新入社員様を採用した企業様の
“人財”育成により、いくらでも変革する。
プロフィール

ひっきー
カテゴリ
最近の記事
今ココカラ・・・ (1/22)
ディズニーリゾートの感性に触れる (11/10)
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (10/26)
ディズニーリゾートのエピソード (10/21)
後期 キャリア形成論Ⅱ (10/16)
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録