新入社員様から。。。

お礼状が届いた。

ビジネス文書を即実践というところでしょうかface01
さすがですicon12

これからいろいろな方々との出逢いがあると思いますが、
その方々からの教え、時にはお叱りを受け容れ、
“自分”の人生を生きて欲しいと願います。

感想を含め、目指す姿を重ねてくださったようです。
ご紹介します。

■自然にみんなを見ながら話をしていて、
聞いている方はとても気分良く見ることができる。
■話が解りやすい。
■話の内容が印象的。
■ちょうどよい声の大きさ、スピードで聞きやすい。
■自信に満ち溢れていて完璧な女性という印象。
■自分と正面から向き合って真剣に考えて生きている。
■堂々としていて、間の取り方、惹きつける話し方はすごい。
■背筋をビッと伸ばし話す姿、立ち居振る舞いは目指す姿。
■他の研修より多く、そして細かなところまで学べた。


同じカテゴリー(人財育成)の記事画像
ディズニーリゾートの感性に触れる
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野
研修は生き物
がんばりすぎていませんか?
同じカテゴリー(人財育成)の記事
 ディズニーリゾートの感性に触れる (2011-11-10 10:28)
 ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (2011-10-26 23:13)
 フィードバック (2011-09-19 22:49)
 聞き手を意識する (2011-09-18 16:44)
 管理職研修 (2011-01-27 23:19)
 実るほど頭の垂れる稲穂かな (2010-12-24 20:59)