顔が変わった
Posted by ひっきー.
2009年02月14日02:01
| 女性の魅力
夏に研修をさせていただいた企業の方との再会。
「先生、顔変わりましたね。」
なぬっ?!と心の中で・・・
「あの時と全然顔つき違いますよ
あれから数多くの人を見てきたからじゃないですか?
自信に満ちている顔です。」
ドキッとしたけど、そうか、そう見えるんだ、と、ハッともした。
自分自身は常に、
自信を持って(変な意味ではなく堂々と)研修を行なってきた。。。つもり。
自分では気づかなかったな。
進化出来ているということかな。
「ずっとフォローしてくださいよ。」
うるうる

うれしい言葉をありがとう。
「先生、顔変わりましたね。」
なぬっ?!と心の中で・・・
「あの時と全然顔つき違いますよ

あれから数多くの人を見てきたからじゃないですか?
自信に満ちている顔です。」
ドキッとしたけど、そうか、そう見えるんだ、と、ハッともした。
自分自身は常に、
自信を持って(変な意味ではなく堂々と)研修を行なってきた。。。つもり。
自分では気づかなかったな。
進化出来ているということかな。
「ずっとフォローしてくださいよ。」
うるうる


うれしい言葉をありがとう。
スペシャリストより・・・
Posted by ひっきー.
2009年02月08日00:47
| 女性の魅力
時代と共に、また、時間と共に、
ニーズが変化し、対応する側も変革しなければならない。
自分は変えられない
あえて自分はそうしない
かたくなに、
そんな風に考えている方は今の時代には順応できかねるのでは?
いろいろな方との出逢いと、
その方々や、
そこから学べる機会をいただけることへの感謝を忘れてはならない。
私の専門は「キャリア開発」。
だけど、
その道の『スペシャリスト』として、
そのことしか出来ないという人間ではありたくない。
スペシャリストより・・・
私は『ゼネラリスト』でありたいと常に考え、行動している。
***** ゼネラリストとは *****
特定の分野ではなく複数の分野において、
ある一定以上の知識や技術を持ち、仕事をしていく人のことを指す。
決まった専門分野に特化して仕事をする訳ではないため、
社会や会社の中で横断的に様々な仕事を経験しながら、自分のキャリアを形成していく人が多い。
『スペシャリスト』とは『ゼネラリスト』の対義語で、
業務上で他者との明確な差別化の要素となるような特定の分野に関する深い知識や専門的な技術を
持ち、その分野に特化して仕事をする人のことを言う。
具体的には『ゼネラリスト』は、
分野をまたがって仕事をするため基本的に協力しながら仕事をすることが求められ、
自分の仕事以外にも興味を持って業務に取り組む人が多くなる傾向にある。
逆に『スペシャリスト』は、
分野を特化して仕事をするため単独もしくは少人数で業務にあたる方が成果を上げることが多い。
ニーズが変化し、対応する側も変革しなければならない。
自分は変えられない
あえて自分はそうしない
かたくなに、
そんな風に考えている方は今の時代には順応できかねるのでは?
いろいろな方との出逢いと、
その方々や、
そこから学べる機会をいただけることへの感謝を忘れてはならない。
私の専門は「キャリア開発」。
だけど、
その道の『スペシャリスト』として、
そのことしか出来ないという人間ではありたくない。
スペシャリストより・・・
私は『ゼネラリスト』でありたいと常に考え、行動している。
***** ゼネラリストとは *****
特定の分野ではなく複数の分野において、
ある一定以上の知識や技術を持ち、仕事をしていく人のことを指す。
決まった専門分野に特化して仕事をする訳ではないため、
社会や会社の中で横断的に様々な仕事を経験しながら、自分のキャリアを形成していく人が多い。
『スペシャリスト』とは『ゼネラリスト』の対義語で、
業務上で他者との明確な差別化の要素となるような特定の分野に関する深い知識や専門的な技術を
持ち、その分野に特化して仕事をする人のことを言う。
具体的には『ゼネラリスト』は、
分野をまたがって仕事をするため基本的に協力しながら仕事をすることが求められ、
自分の仕事以外にも興味を持って業務に取り組む人が多くなる傾向にある。
逆に『スペシャリスト』は、
分野を特化して仕事をするため単独もしくは少人数で業務にあたる方が成果を上げることが多い。
気持ちに余裕
Posted by ひっきー.
2008年10月03日22:15
| 女性の魅力
週末を迎え、ようやく気持ちにも余裕が出てきた。

ステップワンセミナー直後の私。
こうして、
自分に向き合い、
自分の言葉で、
心の奥から出てくるコトバで、
伝えることはとても大切。
ステップワンセミナー直後の私。
こうして、
自分に向き合い、
自分の言葉で、
心の奥から出てくるコトバで、
伝えることはとても大切。
会えなくても。
Posted by ひっきー.
2008年09月17日23:04
| 女性の魅力
「勇気づけられたり、なんかホロッとしたりしたよ
」
会えなくても、こんな風にメールをくれる友がいる。
こう続いていた。
「普段忘れてしまっている大切な何かを思い出させてくれた・・・
人は存在する数だけ個性がある。
だから私は私のペースで前へ進んで行きたいな
」
ブログを偶然見つけてくれたという彼女。
明るい笑顔を忘れないでね。。。

会えなくても、こんな風にメールをくれる友がいる。
こう続いていた。
「普段忘れてしまっている大切な何かを思い出させてくれた・・・
人は存在する数だけ個性がある。
だから私は私のペースで前へ進んで行きたいな

ブログを偶然見つけてくれたという彼女。
明るい笑顔を忘れないでね。。。
スローキャリア
Posted by ひっきー.
2008年09月10日16:57
| 女性の魅力
どのような働き方・生き方をしたいか--
キャリアカウンセラーとして、みなさまの支援をするにあたり、
重要なテーマのひとつ。
このテーマを意識しているのは30代から40代。
私もこの世代「アラフォー」(35~40代前半)。
20代は私なりにキャリアを積んで(大きなことではなくても)、
がむじゃらに前を向いて走ってきた。
結婚もして、離婚もした。
結婚なんて!男なんて!私はこの先ひとりで行くぜ~なんて、
誰よりも早く会社に出勤し、誰よりも遅く会社に残ってた。
月に3ケタは超えるような時間外勤務も平気でしていた30代前半。
仕事にクレイジーな女だったと我ながら思う・・・
一昔前の働く女性、いわゆるキャリアウーマンは、
男性と肩を並べてバリバリと仕事をこなし、颯爽としたイメージがあって、
カッコよかった。
そんな女性に私も憧れたひとりだ。
今の時代は、仕事だけじゃなくプライベートも充実して、お子様もいて、
でも、仕事疲れもしていない、家事疲れもしていない(実際は疲れていてもそれを感じさせない)、
女性がカッコいいと思う。
バリバリやること、走り続けることが必ずしもキャリアじゃない。
焦りを感じる女性は多いけど、自分のペースでいいよ。
スローキャリアという考え方もいいよ
キャリアカウンセラーとして、みなさまの支援をするにあたり、
重要なテーマのひとつ。
このテーマを意識しているのは30代から40代。
私もこの世代「アラフォー」(35~40代前半)。
20代は私なりにキャリアを積んで(大きなことではなくても)、
がむじゃらに前を向いて走ってきた。
結婚もして、離婚もした。
結婚なんて!男なんて!私はこの先ひとりで行くぜ~なんて、
誰よりも早く会社に出勤し、誰よりも遅く会社に残ってた。
月に3ケタは超えるような時間外勤務も平気でしていた30代前半。
仕事にクレイジーな女だったと我ながら思う・・・
一昔前の働く女性、いわゆるキャリアウーマンは、
男性と肩を並べてバリバリと仕事をこなし、颯爽としたイメージがあって、
カッコよかった。
そんな女性に私も憧れたひとりだ。
今の時代は、仕事だけじゃなくプライベートも充実して、お子様もいて、
でも、仕事疲れもしていない、家事疲れもしていない(実際は疲れていてもそれを感じさせない)、
女性がカッコいいと思う。
バリバリやること、走り続けることが必ずしもキャリアじゃない。
焦りを感じる女性は多いけど、自分のペースでいいよ。
スローキャリアという考え方もいいよ

女性のチカラ
Posted by ひっきー.
2008年08月22日12:03
| 女性の魅力
北京オリンピック女性選手の活躍がすばらしい
私には非日常でオリンピックは程遠い出来事。
だけど、連日「金メダル」の報道に、
努力の結果が、信じた道を輝かせる、自信に満ちた笑顔に、
どんなに勇気づけられたか。
昨日は本当に泣きそうになった。
ソフトボール決勝戦。
アンパンマンのキャラクターにリスペクトされている上野投手。
「自分を犠牲にしてもみんなを守る」
真意はそこにある。
かっこいい。
諦めず頑張っている姿は本当に眩しい。
その姿を見せられるステージは、私たちそれぞれにあるはず。
女性のチカラは、はかり知れない。

私には非日常でオリンピックは程遠い出来事。
だけど、連日「金メダル」の報道に、
努力の結果が、信じた道を輝かせる、自信に満ちた笑顔に、
どんなに勇気づけられたか。
昨日は本当に泣きそうになった。
ソフトボール決勝戦。
アンパンマンのキャラクターにリスペクトされている上野投手。
「自分を犠牲にしてもみんなを守る」
真意はそこにある。
かっこいい。
諦めず頑張っている姿は本当に眩しい。
その姿を見せられるステージは、私たちそれぞれにあるはず。
女性のチカラは、はかり知れない。
わたしのBEAUTY SPOT
Posted by ひっきー.
2008年07月28日22:21
| 女性の魅力
わたしのビューティースポットは、
『石の癒』さんです。
今日も、行ってきました
いつも迎えてくれるスタッフの方々の接客が気持ちよく、
お気に入りの場所です。
そういう気持ちの良さも相乗効果
いつもゆったりコースで、ゆっくりしてくる。
新しい商品がありました。
「ケフィア」
なんでも本場ロシアのものらしい。
家に戻ってから早速牛乳に入れて。。。1~2日後食べごろ
『石の癒』さんです。
今日も、行ってきました

いつも迎えてくれるスタッフの方々の接客が気持ちよく、
お気に入りの場所です。
そういう気持ちの良さも相乗効果

いつもゆったりコースで、ゆっくりしてくる。
新しい商品がありました。
「ケフィア」
なんでも本場ロシアのものらしい。
家に戻ってから早速牛乳に入れて。。。1~2日後食べごろ

嬉しいメール
Posted by ひっきー.
2008年07月10日23:55
| 女性の魅力
お世話になった会社の女性の方々に、
お菓子と、メッセージを、おひとりづつお渡ししたんですね。
先日、お願いがあって、その会社にお電話をしたところ、
ちょうど電話を取り次いで下さった女性の方から、
「ずっと言えなかったんだけどさ、家に帰ってびっくりしたの。
メッセージ入っているからさ。
1人づつにキチンと考えていてくれたんだね。
もう感激したよ♪
きめ細かいセンスが光るねぇ~。
さすがです。」
と、メールをいただいたの。
もう、とっても嬉しかったです
お菓子と、メッセージを、おひとりづつお渡ししたんですね。
先日、お願いがあって、その会社にお電話をしたところ、
ちょうど電話を取り次いで下さった女性の方から、
「ずっと言えなかったんだけどさ、家に帰ってびっくりしたの。
メッセージ入っているからさ。
1人づつにキチンと考えていてくれたんだね。
もう感激したよ♪
きめ細かいセンスが光るねぇ~。
さすがです。」
と、メールをいただいたの。
もう、とっても嬉しかったです

めちゃめちゃウレシイ♪
Posted by ひっきー.
2008年07月01日23:51
| 女性の魅力
「上司が不在の時、一度ごあいさつさせていただいただけなんですけど、
接し方とか、すごくいい感じで、いいなーって思ってたんです。
聞こうと思ってたんですけど、接客のプロ・・・とかですか?」
とある場所で、20代の女性から、こんな風に言われた。
なんか、くすぐったい気持ちになったけど、すごく嬉しかった。
ビジネスマナー研修や魅せるマナーを行なっているとお伝えしました。
「えー
やっぱりー。一目見てキャリアウーマンだなって思ったんです。
電話も何度か受けてるんですけど、応対もいい感じで、他の方々と違って、
ものすごく分かりやすくて、見習いたいと思ってたんです。素敵ですぅ。」
ぽ
こんなにカワイイ20代の女性に言われると、
めちゃめちゃウレシイ♪
皆さまのお言葉で日々研鑚させていただいております。
接し方とか、すごくいい感じで、いいなーって思ってたんです。
聞こうと思ってたんですけど、接客のプロ・・・とかですか?」
とある場所で、20代の女性から、こんな風に言われた。
なんか、くすぐったい気持ちになったけど、すごく嬉しかった。
ビジネスマナー研修や魅せるマナーを行なっているとお伝えしました。
「えー

電話も何度か受けてるんですけど、応対もいい感じで、他の方々と違って、
ものすごく分かりやすくて、見習いたいと思ってたんです。素敵ですぅ。」
ぽ

こんなにカワイイ20代の女性に言われると、
めちゃめちゃウレシイ♪
皆さまのお言葉で日々研鑚させていただいております。
魅せるマナーin川中島
Posted by ひっきー.
2008年06月18日11:35
| 女性の魅力
なんとなんと川中島で開催することとなりました
「魅せるマナー」は、毎回好評で、続きを望まれる方が多く、
おかげさまで今回新たな場所で開催の運びとなりました。
7月 5日(土)10:00~12:00
7月12日(土)13:30~15:30
川中島駅前
南長野けんこうクラブ内 NEXT・1
駐車場完備がうれしい!!!
参加費 3,500円
(両日参加可能ですが、参加費はそれぞれ3,500円頂戴いたします。)
こちらの鏡付のスタジオは、鏡に向かった距離が長いので(形で言うと長方形)、
ウォーキングにBestでございますっ。
お問い合わせは
南長野けんこうクラブ 026-254-7008
男性の方にも、ぜひおススメしたい講座です
受講された方の感想はこちら

「魅せるマナー」は、毎回好評で、続きを望まれる方が多く、
おかげさまで今回新たな場所で開催の運びとなりました。
7月 5日(土)10:00~12:00
7月12日(土)13:30~15:30
川中島駅前
南長野けんこうクラブ内 NEXT・1
駐車場完備がうれしい!!!
参加費 3,500円
(両日参加可能ですが、参加費はそれぞれ3,500円頂戴いたします。)
こちらの鏡付のスタジオは、鏡に向かった距離が長いので(形で言うと長方形)、
ウォーキングにBestでございますっ。
お問い合わせは
南長野けんこうクラブ 026-254-7008
男性の方にも、ぜひおススメしたい講座です



子育てサークル♪ランチの会
Posted by ひっきー.
2008年06月13日21:30
| 女性の魅力
私を含めて4人で、おひとりのご自宅にお邪魔して、持ち寄りランチ
もちろんお子様達も一緒♪
一度勉強会をさせていただいた仲間です
帰りにいただいてきました。

手作りチーズケーキ
手作りカステラ
手作りパン
すごい
パンは、早速明日の朝新幹線の中でいただくとしよう。
私は、みなさんより5~9歳、年が上だけど、みなさんは、お子様がいらっしゃる大先輩。
いろいろなお話も聞けて、すごく充実してました。
私が困った時には助けてね

もちろんお子様達も一緒♪
一度勉強会をさせていただいた仲間です

帰りにいただいてきました。

手作りチーズケーキ

手作りカステラ

手作りパン

すごい

パンは、早速明日の朝新幹線の中でいただくとしよう。
私は、みなさんより5~9歳、年が上だけど、みなさんは、お子様がいらっしゃる大先輩。
いろいろなお話も聞けて、すごく充実してました。
私が困った時には助けてね

かっこいい
世界にひとつだけの花
Posted by ひっきー.
2008年05月22日22:26
| 女性の魅力
世界にひとつだけの花。
SMAPの歌のことを綴りたいわけではなく、
人生の転機を迎えている今の自分の気持ちとして。
3月の上旬から、時間の有効活用を考えないと、
空回りしそうなくらい、めまぐるしく自分の居場所が変化してきた。
昨年、講座でお世話になった行政の方々や、みなさまから、
「今年もよろしくお願いします。」というご依頼と、
新たにお仕事のオファーをいただき、
新たなフィールドを創らせていただけることにも、
本当に感謝申し上げます。
そのような中、自分について考える時間も増えた。
人と違うことをすることは、とても勇気がいる。
非正社員という生き方もそのひとつ。
「変わってるよね」「人と同じようにしなさい」と言われたものだ。
でも、「変わってる」は、いつか「すごい」に変わる。
人と同じだったら叶えられないこともある。
「やりたいこと」への努力と、それをカタチにする情熱と、自分のキャリアを信じること。
手放すことで手に入れてきたものもある。
そんな風に生きてきた。
そして、これからも、
“世界にひとつだけの花”として生きたい。
SMAPの歌のことを綴りたいわけではなく、
人生の転機を迎えている今の自分の気持ちとして。
3月の上旬から、時間の有効活用を考えないと、
空回りしそうなくらい、めまぐるしく自分の居場所が変化してきた。
昨年、講座でお世話になった行政の方々や、みなさまから、
「今年もよろしくお願いします。」というご依頼と、
新たにお仕事のオファーをいただき、
新たなフィールドを創らせていただけることにも、
本当に感謝申し上げます。
そのような中、自分について考える時間も増えた。
人と違うことをすることは、とても勇気がいる。
非正社員という生き方もそのひとつ。
「変わってるよね」「人と同じようにしなさい」と言われたものだ。
でも、「変わってる」は、いつか「すごい」に変わる。
人と同じだったら叶えられないこともある。
「やりたいこと」への努力と、それをカタチにする情熱と、自分のキャリアを信じること。
手放すことで手に入れてきたものもある。
そんな風に生きてきた。
そして、これからも、
“世界にひとつだけの花”として生きたい。
即リピートオーダー
Posted by ひっきー.
2008年04月24日23:56
| 女性の魅力
企業でマナー研修終えてきました。
即その場で、次回はこういう内容で・・・と、リピートオーダーいただきました
本当に私たち?!なんて、みなさまの笑顔がとても素敵で感激。
一体感も生まれ本当に楽しかった、と、ご感想をいただきました。
一方的ではなく、企業側のご要望に合わせたマナー内容をおつくりし、
見違える程の変化を楽しんでいただけて私も素直に嬉しいです。
***
「よく通る声で、いい声で、解りかりやすくていいですね。
マナー講師というと、厳しい印象があるけど、光さんは女性うけしますよね。」
女性の社長から、このようなお言葉もいただきました。
本当に嬉しいです。
さらに自信が大きく育ちました。。。
即その場で、次回はこういう内容で・・・と、リピートオーダーいただきました

本当に私たち?!なんて、みなさまの笑顔がとても素敵で感激。
一体感も生まれ本当に楽しかった、と、ご感想をいただきました。
一方的ではなく、企業側のご要望に合わせたマナー内容をおつくりし、
見違える程の変化を楽しんでいただけて私も素直に嬉しいです。
***
「よく通る声で、いい声で、解りかりやすくていいですね。
マナー講師というと、厳しい印象があるけど、光さんは女性うけしますよね。」
女性の社長から、このようなお言葉もいただきました。
本当に嬉しいです。
さらに自信が大きく育ちました。。。
企業deマナー研修
Posted by ひっきー.
2008年04月24日08:46
| 女性の魅力
「魅せる&ビジネスマナー」
今日は、このようなテーマで研修を行なう。
みなさまが素敵になりますように。。。
***
さっ、出掛けよう
今日は、このようなテーマで研修を行なう。
みなさまが素敵になりますように。。。
***
さっ、出掛けよう

人の気持ちの先を読む
Posted by ひっきー.
2008年04月17日23:20
| 女性の魅力
今日、電話したいと思って電話した女性がいる。
こういう時は、たいがい以心伝心。
「あたしも電話しようと思ってたんだぁ・・・」
もう何年も前からの友人で、
とてもバイタリティがあり、努力家の女性。
子供が2人いて家庭も円満。
あの頃のキャリアウーマンぶりをいつでも発揮できる大好きな女性。
「どうした?」私のひとことで、
彼女の口からここ最近の出来事で人間不信に陥る話が溢れてきた。
***
だいぶ落ち着いてきたかな・・・
「今、すごく・・・今まででいちばん腹に落ちた。そうか、そうだったんだ。
泣けてきたよ、光さん。」
人の気持ちの先を読む。
人としても、女性としても大切なこと。
そして、キャリアカウンセラーはそういう仕事。
ある方から「さすが、人の気持ちの先を読める人ですね。」と言われ、
しっくりきた。
私は、キャリアカウンセラーであることに誇りを持っている。
こういう時は、たいがい以心伝心。
「あたしも電話しようと思ってたんだぁ・・・」
もう何年も前からの友人で、
とてもバイタリティがあり、努力家の女性。
子供が2人いて家庭も円満。
あの頃のキャリアウーマンぶりをいつでも発揮できる大好きな女性。
「どうした?」私のひとことで、
彼女の口からここ最近の出来事で人間不信に陥る話が溢れてきた。
***
だいぶ落ち着いてきたかな・・・
「今、すごく・・・今まででいちばん腹に落ちた。そうか、そうだったんだ。
泣けてきたよ、光さん。」
人の気持ちの先を読む。
人としても、女性としても大切なこと。
そして、キャリアカウンセラーはそういう仕事。
ある方から「さすが、人の気持ちの先を読める人ですね。」と言われ、
しっくりきた。
私は、キャリアカウンセラーであることに誇りを持っている。
アナウンサーですか?
Posted by ひっきー.
2008年04月16日00:27
| 女性の魅力
「こんにちは!」
初対面の方へご挨拶を済ませ、
椅子に掛けようとした瞬間、
「アナウンサーですか?」
初対面の方に、そんな風に聞かれて、びっくりした。
5名が初対面だったのですが、
「アナウンサーっぽいよね。」なんて、
口を揃えて言われた。
すかさず「いえ、キャリアカウンセラーです。」と答えたものの、
男性も女性も私より年上の方々が、
どういうところを見てそう思って下さったのか今度聞いてみたい。
ちょぴっと私のココロをくすぐるセリフだった
初対面の方へご挨拶を済ませ、
椅子に掛けようとした瞬間、
「アナウンサーですか?」
初対面の方に、そんな風に聞かれて、びっくりした。
5名が初対面だったのですが、
「アナウンサーっぽいよね。」なんて、
口を揃えて言われた。
すかさず「いえ、キャリアカウンセラーです。」と答えたものの、
男性も女性も私より年上の方々が、
どういうところを見てそう思って下さったのか今度聞いてみたい。
ちょぴっと私のココロをくすぐるセリフだった

ベクトルが合う
Posted by ひっきー.
2008年04月14日21:27
| 女性の魅力
女性4人でランチ
今日のメンバーは綺麗で美しい女性たち。
美しいのは見た目もしかり心も美しい。
このような女性たちと一緒にいると心が落ち着く。
足の引っ張り合いもなく、
自分だけという考えもなく、
人を陥れることもなく、
人がやろうとしていることを遮ることもない。
私だけが感じていることではなく、
お互いに感じている気持ちよさ。
ベクトルが合う。
この女性たちは本当に素敵だ。

今日のメンバーは綺麗で美しい女性たち。
美しいのは見た目もしかり心も美しい。
このような女性たちと一緒にいると心が落ち着く。
足の引っ張り合いもなく、
自分だけという考えもなく、
人を陥れることもなく、
人がやろうとしていることを遮ることもない。
私だけが感じていることではなく、
お互いに感じている気持ちよさ。
ベクトルが合う。
この女性たちは本当に素敵だ。
姿勢がよいということ。
Posted by ひっきー.
2008年04月10日23:06
| 女性の魅力
嬉しいメールが届きました
1月の魅せるマナーを受講してくださった方からです♪
***
ご無沙汰しています。
お元気でいらっしゃいますか?
1月のマナー講習では大変お世話になりました。
今回メールさせて頂いたのは、実はひっきーさんにお礼を申し上げたくて。。。
自己紹介するという課題があったのですが
そこでの私の立ち姿、振る舞いを皆さんに凄く褒めて頂いたのです。
姿勢が凄く良いと。。。
女優のようだと。。。(苦笑)
皆さんの前に立つ前に
「私は藤原紀香。私は叶野姉妹。。」
と自分に言い聞かせました。
そうひっきーさんに教えられ通りに!!
皆さんにお褒めの言葉をたくさん頂いてとても嬉しくて。。。
ひっきーさんのおかげです。
ほんとに、ほんとにありがとうございました。
あまり嬉しくて
「ひっきーさんの魅せるマナー講習を受けた賜物なんですぅ」
と暴露しちゃいました。
教えた頂いたことを忘れないように、
なりたい自分に早く近づけるようにこれからも精進して参ります。
長くなりまして申し訳ありません。
御礼と共にひっきーさんの今後益々のご活躍を願っております。
***
みなさんが輝いてくださること、
喜んでくださること、
それが、私の生き方。

1月の魅せるマナーを受講してくださった方からです♪
***
ご無沙汰しています。
お元気でいらっしゃいますか?
1月のマナー講習では大変お世話になりました。
今回メールさせて頂いたのは、実はひっきーさんにお礼を申し上げたくて。。。
自己紹介するという課題があったのですが
そこでの私の立ち姿、振る舞いを皆さんに凄く褒めて頂いたのです。
姿勢が凄く良いと。。。
女優のようだと。。。(苦笑)
皆さんの前に立つ前に
「私は藤原紀香。私は叶野姉妹。。」
と自分に言い聞かせました。
そうひっきーさんに教えられ通りに!!
皆さんにお褒めの言葉をたくさん頂いてとても嬉しくて。。。
ひっきーさんのおかげです。
ほんとに、ほんとにありがとうございました。
あまり嬉しくて
「ひっきーさんの魅せるマナー講習を受けた賜物なんですぅ」
と暴露しちゃいました。
教えた頂いたことを忘れないように、
なりたい自分に早く近づけるようにこれからも精進して参ります。
長くなりまして申し訳ありません。
御礼と共にひっきーさんの今後益々のご活躍を願っております。
***
みなさんが輝いてくださること、
喜んでくださること、
それが、私の生き方。
すごいなぁ~。
Posted by ひっきー.
2008年04月02日20:29
| 女性の魅力
今日、メールが届きました。
お久しぶりです。
お元気ですか。
ひっきーさんにお会いできたおかげで、
私は今とても前向きです。
目標が明確にあり、
その手段もわかっているというのでは、
人生がこんなにも違うのですね。
本当にありがとうございました。
また迷ったり、
わからなくなった時には相談にいきますので、
よろしくお願いします。
それではお仕事頑張ってください。
あ、やばい、ちょっと目頭が熱くなってきた。
嬉しすぎる。。。
去年の10月に出逢い、
キャリアカウンセリングをした方です。
私の仕事を、
お子様がいらっしゃるのにもかかわらず、
「いつでも声をかけてください。手伝います。」と
おっしゃってくれて。。。
写真の添付もありました。
すごいなぁ~。
これからのご活躍応援しています。
お互いがんばりましょう
お久しぶりです。
お元気ですか。
ひっきーさんにお会いできたおかげで、
私は今とても前向きです。
目標が明確にあり、
その手段もわかっているというのでは、
人生がこんなにも違うのですね。
本当にありがとうございました。
また迷ったり、
わからなくなった時には相談にいきますので、
よろしくお願いします。
それではお仕事頑張ってください。
あ、やばい、ちょっと目頭が熱くなってきた。
嬉しすぎる。。。
去年の10月に出逢い、
キャリアカウンセリングをした方です。
私の仕事を、
お子様がいらっしゃるのにもかかわらず、
「いつでも声をかけてください。手伝います。」と
おっしゃってくれて。。。
写真の添付もありました。
すごいなぁ~。
これからのご活躍応援しています。
お互いがんばりましょう

プロフィール

ひっきー
カテゴリ
最近の記事
今ココカラ・・・ (1/22)
ディズニーリゾートの感性に触れる (11/10)
ディズニーリゾート初の生え抜き社長福島祥郎氏講演in長野 (10/26)
ディズニーリゾートのエピソード (10/21)
後期 キャリア形成論Ⅱ (10/16)
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録